blog

中谷友南

中谷についてのご紹介①

2022.04.01

中谷友南

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

FIVE学習会スタッフの中谷です。
はじめてのブログ記事でとてもとても緊張していますが、そこらへんの大学生が書いたものですので、気楽にご覧いただけると幸いです。 

まず、先に。
なぜ私が初回を任されたのかというと、半年前あたりに村上先生と「学習会についてのブログを書いてみましょうか」とお話をしていたからなんです。

その時は、学習会で吸収してほしいこと、面談で私が気をつけていることなどを紹介できたらいいな、とも考えていたところ、最近になって村上先生から「仕事に関係ないことも書いてOK、なんでもありです」というまさかの一言が。。。

私が書けそうな、仕事に関係ない話、、、

ダンス、茶道、韓国アイドル、、、

そんな内容もいつか書くかもしれませんが、今回は初回ですので、私の自己紹介を中心に。

中谷友南。
ギリ10代。
おしゃべり好き。
FiveSchoolsの元生徒であり、高校卒業後に別の勤務先で村上先生と再会し、現在は学習会スタッフとして勤務中。
大学の看護学科に所属しています。

看護職を目指したきっかけは10数年かけてやっていたドラマ「コード•ブルー」でございます。
比嘉愛未さん演じる冴島看護師に憧れ、中学生の頃からフライトナースになりたいと夢見るようになりました。
ピンクのフライトスーツで道具持って走ってテキパキ看護してってめちゃくちゃカッコいいんですよねー。
(ってどこの病院もピンクなわけじゃないんですけどね笑笑)

現実的な面からは、看護師の資格を持っていることでのアドバンテージの大きさです。
実は私、フライトナースもやりたいし、学校の養護教諭にもなりたい、CAもいいな、と……叶うかは置いておいてやりたいことありすぎるのです。
しかし、看護師の資格を持っていることでこれらの夢が広がるみたいなんですよー笑
(実際は知りませんけど、そう信じています)

もちろん、人の役に立ちたいという思いも持ってます。
専門知識を持って医療面や心理面から患者さんの役に立ちたいな、と思っています。

こんなような志望動機で、高校時代はずっと看護学科に入りたいと言い続け、高1の頃から意外と真面目にオープンキャンパスに行ったりパンフレットを集めたりしてどこがいいか考えていました。
そしていろいろあって、結果として今通っているT大学に入学して、FiveSchoolsで勤務できるという、素晴らしく充実した生活を送っているわけです。

(つづく)

 

トップへ戻る

CONTACT

お問い合わせの前に、必ず以下の「入会案内」をお読みください

お問い合わせ

24時間以内に、メールにてお返事を差し上げます

  • 見学や体験授業などに関して、お気軽にお問い合わせください
  • お電話・ご訪問での問い合わせはお受けしておりません